2011年04月23日
和泉洋菓子店のバナナケーキ
那覇のお菓子屋さんシリーズ?(笑)


場所はどう説明してよいのか良くわからないのですが、今の職場の近くです。(笑)
他にも出店しているのかも良くわからないのですが、ここはバナナケーキが有名です。
普通のケーキも売っています!
宮古島の有名なモンデールのバナナケーキと似ています。


ふんわり、あっさりしたケーキで、いくらでも食べれそうです・・・。
食べ過ぎに注意!!
もちろん、バナナの香りがいい感じ。
場所はどう説明してよいのか良くわからないのですが、今の職場の近くです。(笑)
他にも出店しているのかも良くわからないのですが、ここはバナナケーキが有名です。
普通のケーキも売っています!
宮古島の有名なモンデールのバナナケーキと似ています。
ふんわり、あっさりしたケーキで、いくらでも食べれそうです・・・。
食べ過ぎに注意!!
もちろん、バナナの香りがいい感じ。
Posted by S美 at 16:31│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
バナナケーキ、実は大好きです。
おそらく味が違うと思いますが、美味しいですよね。
繊維質は多いし・・・
そう考えてみると沖縄の食べ物はバランスがよいですね。。。
hiro
バナナケーキ、実は大好きです。
おそらく味が違うと思いますが、美味しいですよね。
繊維質は多いし・・・
そう考えてみると沖縄の食べ物はバランスがよいですね。。。
hiro
Posted by hiro at 2011年04月25日 22:37
那覇の昔からかるお菓子屋さんのケーキは素朴でやさしい味です。
このバナナケーキも本当に素朴な感じ。
日本の果物の輸入一番はバナナだそうですね。
でも、沖縄には美味しい島バナナがあるのです。
これもみんなに食べてもらいたい果物のひとつです。多分県外では手に入らないと思うので、ぜひこちらに来たときにトライしてくださいね。
このバナナケーキも本当に素朴な感じ。
日本の果物の輸入一番はバナナだそうですね。
でも、沖縄には美味しい島バナナがあるのです。
これもみんなに食べてもらいたい果物のひとつです。多分県外では手に入らないと思うので、ぜひこちらに来たときにトライしてくださいね。
Posted by S美
at 2011年05月01日 08:49
